1

マラソン大会

1

 12月10日(金)、紀三井寺陸上競技場にてマラソン大会を行いました。昨年同様とても暖かい日となりました。

 みんな日頃から、こつこつとマラソンの練習に取り組み、この日をむかえました。小学部は0.8㎞~2.4㎞、中学部は3.2㎞、高等部4㎞~6㎞とそれぞれ自分の目標に向かって頑張りました。途中、苦しくなっても、最後まであきらめずに走りきったみんなの姿に感動しました。

IMG_8845.JPG

1
1

令和3年 運動会

1

10月3日(日) 雲ひとつない晴天の中、運動会が行われました。

今年も昨年に引き続き、例年より種目を減らし、午前中開催となりましたが

児童生徒のみなさんは、全力で練習を行い、この日を迎えました。

1.JPG

各学部、走ったり踊ったりと、趣向を凝らした競技で頑張っていました。

2.JPG

終わった後は、「楽しかった~!」っと言いながら

やり切った素敵な笑顔を見せてくれていました。

4.JPG

1
1

火災避難訓練

1

 給食室から火災が発生した想定で、避難訓練を行いました。避難訓練前に、火災の怖さや火災から身を守るための大切なポイントを各学級で学習しました。実際の訓練では、全員が落ち着いて素早く安全に運動場まで避難することができました。消防署の方からは、「地震や火事などの時、何が起きているのか、どうしたらよいのかをよく考え、落ち着いて行動しましょう」というお話がありました。

P1020027.JPG          IMG_6641.JPG

        

「火事が起きないこと」,「起こさないこと」が一番大切ですが,もしも火事の現場に遭遇したらどうすればよいか,これまでの訓練で学んだことを思い出し,落ち着いて行動できるようにしてほしいです。今後の訓練も大切にし,安全に命を守る方法を身につけてほしいと思います。

1
1

高等部 卒業式

1

今年も10名の卒業生が巣立ちました。

輝く未来に!幸多きことをお祈りします。

急がずゆっくり、一歩一歩。

ご卒業おめでとうございます。

IMG_7529.JPG IMG_7357.JPG

IMG_7512.JPG IMG_7751.JPG

1
1

令和2年度 卒業式のご案内       

1

令和2年度の卒業式についてご案内いたします。

高等部 卒業式

 日時    令和3年3月5日(金) 午前10時開式 (9時30分受付)

 場所    本校体育館

小学部・中学部 卒業式

 日時    令和3年3月16日(火) 午前10時開式 (9時30分受付)

 場所    本校体育館

*今年度の本校卒業式は、新型コロナウイルス感染症対応により、下記の通り参加人数を制限した形式で行うこととなります。

 高等部卒業式:卒業生、卒業生保護者(各家庭2名以内)、高等部生徒・職員

 小中学部卒業式:卒業生、卒業生保護者(各家庭2名以内)、小中学部生徒・職員

1
1

さつまいもほりに行ってきました!

1

 秋晴れのすがすがしい天候のもと、さつまいほりに行ってきました。

 春から夏にかけて畑に足を運び、おいもの生長の様子をみたり、草引きをしたりしていたので、子どもたちは、おいもを掘ることをとても楽しみにしていました。土の中からおいもが顔を出すと、「やったあ!おいも!」と歓声をあげる子、「ぼくの顔より大きい!」と大きさにびっくりする子など、わくわくしながら、さつまいもほりを存分に楽しみました。

 たくさんのおいもがとれて、みんな大満足でした。収穫したおいもは、給食にしてもらい、おいしくいただく予定です!

IMG_5453.JPGIMG_5446.JPG

1
1

運動会

1

10月4日(日)、お天気は曇り空でしたが、ほどよい気温の中

令和2年度の運動会が始まりました。

開会式.JPG

今年はコロナ渦の中で、いつもより種目を減らし、午前中のみの開催となりました。

そんな中でも、児童生徒の皆さんは、例年と変わらず一生懸命練習し、

今日を迎えました。

最初は、中学部のリレーでした。練習の時から闘志を燃やし、

中学生らしく迫力のある走りを見せてくれました。

中リレー7.JPG

小学部は今回、初めてのリレーに挑戦しました。

今日までしっかりバトンパスの練習をしてきました。

その成果を発揮して、本番は落とすことなく

うまくバトンをつなぐことができました。

小リレー.JPG

高等部は「全力玉入れリレー」です。

ボールをカゴにシュートし、上手く入ったらスタートです。

一刻も早くスタートできるように二人で息を合わせました。

高リレー.JPG

ダンスは、小・中学部ともに、日頃体育の授業で行っているものを披露しました。

フラッグやパラシュート・バルーンなど、カラフルな道具を使って、

きれいに魅せる演技を披露しました。

小ダンス.JPG 中ダンス2.JPG

最後は、高等部の「色めくり大合戦」です。

緑・水色・ピンクの円盤をめくり、

自分のチームの色を一枚でも多く増やすことができるように

熱い戦いを繰り広げました。

観戦している子どもたちも熱い声援を送っていました。

スプラトゥーン.JPG

例年より短い時間ではありましたが、ひとりひとり全力を出して取り組みました。

負けて悔しい顔や、勝ってうれしい笑顔など、様々な姿がありましたが、

それぞれの競技で感動を与えられる運動会となりました。

1
1

避難訓練をしました!

1

 震度6強の地震が発生し、県全域に津波警報が発令されたという想定で、地震津波避難訓練を実施しました。地震発生の放送を聞き、机等の下にもぐって頭を守り、その後、教師の誘導のもと、みんな落ち着いて避難することができました。災害は、いつ起こるかわかりません。災害時にどう行動すればいいかをあらためて、考える機会となりました。訓練が終わった後は、各学級に戻り、防災リュックの中身を確認する等、事後学習を行いました。またこの日の給食は、防災メニューでした。

 本校では、年に数回、このような避難訓練に取り組んでいます。今後も学習や学校生活の中で、安全というものについて、考えていきたいと思います。

  P1010271.jpgIMG_4894.JPG                         

1
1

ふよう夏まつり中止のお知らせ

1

関係者の皆様へ

令和2年度のふよう夏まつりは、新型コロナウイルス感染症対応のため、中止とさせていただきます。

ご理解いただきますようお願いいたします。

1
1

研究発表会の開催について(お知らせ)

1

令和2年度研究発表会を下記の要項で、開催いたします。

1 研究主題  考える子を育てる

        ―知的障害特別支援学校における小・中・高一貫した生徒指導とは?―

2 主  催  和歌山大学教育学部附属特別支援学校

3 期  日  令和3年1月23日(土)

4 内  容  公開授業、全体会、ポスター発表、分科会、講演会

5 講  演  講師 新井 肇 氏(関西外国語大学教授)

詳細につきましては、11月以降にホームページに掲載します。

研究会案内(A4).pdf

1

<<前へ | 12345678910 |

1