
中学部 社会校外学習
2021.12.17

12月16日(木)
醤油発祥の地、湯浅の角長に見学に行ってきました。
風情ある街並みを歩きました。
まずは、醬油の作り方を教わり、実際に諸味(もろみ)を攪拌(かくはん)する作業を全員が体験させてもらいました。
次に、資料館に移動し、道具や製造方法の映像を見させていただき、説明を受けました。
角長のみなさん、詳しいご説明や、体験、また最後にはお土産のお醤油までいただき、
どうもありがとうございました。
お昼は、近くの公園でお弁当を食べ、「だるまさんがころんだ」や「おにごっこ」をして、満喫して帰ってきました。

Category:中学部
