1

平成28年度高等部修学旅行【沖縄】その1

1

5月10日の朝早く、3年生10名が元気に関空を出発しました。

那覇空港に降り立つと、30℃を超える湿気を含んだ暑さが待っていました。

南国沖縄を肌で感じることができます。

まずは沖縄料理のバイキングで腹ごしらえをした後、平和祈念公園に向かいました。

資料館を見学し凄惨な沖縄戦の様子について学び、平和の礎に手を合わせました。

kannku.JPG okinawaw.jpg

heiwakinenn2 (2).jpg heiwakinenn2 (1).JPG

2日目朝の天候は時折強い雨が降る曇天。しかし、みんなの元気は雨をも追いやります!

マリンスポーツを楽しんでいると、雨も上がってきました。

午後の美ら海水族館に着く頃には、お日様も出てきました。

sea.JPG sea2.JPG

sea3.JPG tyura.jpg

 

その2に続きます...

1
1

生徒会役員選挙

1

中学部・高等部の生徒会役員を決めるための選挙を行いました。

立会演説会で立候補者や応援者の演説を聞いた後、事前に個別配付された「投票用紙引換券」と「投票用紙」を引き換え、記載台で投票したい人の名前を書き入れ投票します。

高3生徒の中には、この夏の国政選挙から、選挙権を得る人もいます。

みんな真剣に立候補者の話を聞き、投票しようと思う人を決めている様子が窺えました。

 

004 (2).JPG 004 (1).JPG

010.JPG 013.JPG

1
1

平成27年度高等部卒業式

1

今年も、10名の生徒が巣立ちました。

高3の教室は、朝一番から先輩とのお別れを愛しむ後輩が詰めかけ、記念写真を撮り合う姿が見られました。

12年・6年・3年。和附特で学んだ期間はそれぞれですが、仲間と共に成長した喜びと、支え合う全ての皆さんへの感謝の思いがあふれる、感動的な式でした。

卒業生の皆さん、たくさんの思い出と笑顔をありがとう。

ご卒業、心よりおめでとうございます。

IMG_0029.JPG CIMG0065.jpg

CIMG0066.JPG CIMG0062.jpg

IMG_0245.jpg IMG_0217.jpg IMG_0445.jpg

1
1

お能に挑戦

1

和歌山大学教育学部音楽教室の菅道子先生と上野智子先生との連携授業として、

文化庁認定の重要無形文化財保持者で観世流能楽師の小林慶三先生をお迎えしました。

選択芸術「音楽」のメンバーが「お能」の世界を味わい、「老松(おいまつ)」に挑戦。

扇子の使い方、足と手の出し方、四苦八苦の様子であるものの、みんな真剣そのもの。 小林先生のご指導をどんどん吸収していきます。

授業の終わりには、生徒たちの地謡に合わせて小林先生が仕舞を舞ってくださり、感動のひと時を過ごすことができました。

CIMG00020.jpg CIMG00009.JPG

CIMG00028.JPG CIMG0033.JPG

1
1

現場実習報告会

1

11月の後期現場実習から、学校に戻ってきた高等部の生徒たち。

ひとりずつ、2週間の実習で学んだことについてプレゼンテーションを行いました。

経験した仕事の内容だけでなく、これからの学校生活でどんなことを心がけたいかなどを発表してくれました。

自分の将来のために必要なことについて考えることができた、充実した2週間だったようです。

 CIMG0037.JPG  CIMG0045.JPG

1
1

紀の国わかやま大会壮行会

1

 10月24日(土)より行われる第15回全国障害者スポーツ大会(紀の国わかやま大会)に向けて、壮行会を行いました。

 本校高等部からも4名の男子生徒が、「陸上」「水泳」「フライングディスク」の県代表選手として出場します。

 また、開会式の式典アナウンサーとして、2名の女子生徒が選出されています。

 さらに、高等部の生徒全員で、開会式オープニングセレモニーにおいて「きいちゃんダンス」のパフォーマンスを行い、大会を盛り上げる予定です。

 いよいよ大会まであと一週間です。それぞれの活躍を期待しています!

CIMG0038.jpg

1
1

校外宿泊学習(キャンプ)

1

恒例の高等部キャンプ。今年も紀北青少年の家に行ってきました。

毎年、高野口駅から約3.2mの道のりを、重い荷物を背負って歩き切り、飯盒炊飯&テント泊をしています。

今年は、雨と、肌にまとわりつくような暑さに見舞われましたが、みんな前向きに乗り切りました。

一人一人がすすんで自分のできることを実行し、たくましく育っていることを実感する二日間でした。

「行動力」という言葉がぴったりの、今年の高等部です。

CIMG0009.JPG CIMG0014.JPG

CIMG0018.JPG CIMG0020.JPG

CIMG0024.JPG

1
1

高等部前期現場実習

1

6月15日(月)から5日間、高等部の前期現場実習が行われました。

(一部3年生は日程がずれています)

全18ヶ所にわたる事業所様のご協力のもと、生徒31名全員が、それぞれの目標をもって、実際の職場で働く経験を積みました。

高等部の現場実習は年2回、合計3週間行っています。生徒たちは実習を終えるたび、達成感に満ちた顔で、ちょっぴり大人になって学校に戻ってきてくれます。

自分の未来に向かって一歩一歩進んでいく姿を、先生たちも全力で応援しています!

DSCN4288.JPG P1010084.JPG

P1040857.JPG P1040972.JPG

1
1

プール掃除...【中学部】【高等部】2015

1

6月22日(月)のプール開きに向けて、中学部全学年の生徒と高等部2・3年生の生徒が協力し、プール掃除を行いました。(高等部1年生は行事のため不参加)

15060501.JPG15060502.JPG15060503.JPG

 プールには汚れた水とたくさんの泥が溜まっており、プールサイドには雑草も生えていました。

15060504.JPG

雑草を抜いたり・・・

15060505.JPG15060506.JPG

側面などをタワシでこすって汚れを落としたり・・・

15060507.JPG15060508.JPG

床をデッキブラシでこすって汚れを落としたり・・・

15060509.JPG15060510.JPG

みんなで力を合わせて掃除をし、見違えるほどきれいなプールになりました。

1
1

高等部修学旅行2015【沖縄】その2

1

3日目「三線(サンシン)体験」「沖縄ワールド」「国際通り」

3日目にしてあいにくの雨。予定していたサトウキビ収穫&黒糖作りを取りやめ、地元の方に三線を教えていただきました。みんな初めての三線に一生懸命。最後には「島人ぬ宝」の一部を弾けるようになった人もいました。

その後沖縄ワールドに行き、東洋一美しい鍾乳洞と言われる玉泉洞を通り抜け、沖縄料理バイキングやエイサーを鑑賞しました。ニシキヘビを首に巻いて記念写真を撮った人も!写真をお見せできず残念です。

夕方から那覇市内の国際道りに出て、ショッピングを楽しみました。この日の夕食は牧志公設市場で地元の料理に舌鼓を打ちました。

CIMG6081.JPG IMG_1918.JPG

IMG_2113.JPG IMG_2090.JPG

 

4日目「首里城」

雨はすっかり上がって、最終日は青空も暑さも最高調。

3泊お世話になったホテルを後にした修学旅行団は、首里城に向かいました。琉球王朝の王様が住んでいたお城は、第2次世界大戦の激しい戦いで破壊されてしまい、現在の建物は再建されたものですが、「首里城跡」として世界遺産に登録されています。

IMG_2304.JPG IMG_2275.JPG

さてさて、その後那覇空港から伊丹空港に向かい、チャーターバスで帰和した旅行団。

長いようで短かった?短いようで長かった?旅は終わりを迎えました。迎えに来てくださったお家の方の顔を見た途端駆け寄り、旅の話をしている生徒もいました。

この旅で見た「沖縄」を、ぜひお家の人にたくさん話してほしいと思っています。

 

お・し・ま・い

 

 

 

1

<<前へ | 234567891011 |

1