1

第11回和歌山かがやき展

1

第11回和歌山かがやき展が、和歌山県立情報交流センターBig・Uにて開催されています。

会期 : 平成26年2月13日(木)~16日(日)、18日(火)

     2月17日(月)は休館日

展示時間 : 2月13日(木)  11:00~17:00

        2月14日(金)~16日(日)  10:00~17:00

        2月18日(火)  10:00~12:00

会場 : 和歌山県立情報交流センター Big・U 多目的ホール

     田辺市新庄町3353-9

主催:和歌山県障害児教育振興会

 

14021201.JPG14021202.JPG

本校の児童生徒の作品も出展しています。

14021203.JPG14021204.JPG14021206.JPG

1
1

おやつについて考えてみよう 【中学部】

1

2月9日の日曜参観の取り組みで、中学部生徒全員と家族の方とでおやつについて考える食育の学習を行いました。

生徒たちの事前調査でおやつのトップにあがったのが、オレンジジュースとポテトチップス。ジュースには、どれだけの砂糖が入っているのか、ポテトチップスにはどれだけの油が使われているのか実体験を通して学びました。

最後に郷土食体験の復習も兼ねて、手作りおやつとして「おはぎ」を作ってみんなでいただきました。

おやつは、おもてなしになったり、家族や友だちとのコミュニケーションづくりになります。食べすぎには気をつけながら正しいおやつのとり方を考えていきたいですね。

P1050541.JPGP1050579.jpg

P1050589.jpgP1050607.jpg

1
1

中3、現場実習がんばりました

1

1月22日から24日までの3日間、2か所の事業所および校内実習組に分かれて、中学部3年生が現場実習を行いました。

自然に緊張もほぐれていき、事前に自分で立てた目標を意識して取り組めました。

4月から高等部へ進学していくうえで、大きな自信につながることでしょう。 

P1050300.JPGIMG_5992.JPG

IMG_4826.JPGP1050326.JPG

1
1

土曜日の取り組み~「家庭で実践!災害への備え」

1

 1月18日(土)、NPO震災から命を守る会の理事長である臼井康浩氏をお迎えし、「家庭で実践!災害への備え」というテーマで、土曜日の取り組みを行いました。約70名の本校児童生徒とその家族、教職員が参加しました。

 講演では、実際に地震の時にあった家具の転倒や地面のひび割れなどの画像を見ながら、“災害時、まずは自分の命を守ることができないと、他の人も助けることができない”と、命を守ることの大切さを教わりました。

 また、床に散らばったガラス等の破片に見立てた卵の殻の上を裸足で歩いたり、地震が起こった時に身を守るポーズをすることなどの体験もしました。

 消火剤の入ったボールやLEDライトのついた帽子などの防災グッズ、学校に備蓄してある食品等の展示も行いましたが、保護者の方を中心に熱心に臼井氏の説明を聞いておられ、災害への備えについての関心の高さがうかがわれました。 

CIMG1628.JPG CIMG1677.JPG  CIMG1669.JPG

1
1

第36回マラソン大会が行われました

1

12月11日(水)、改装された紀三井寺公園陸上競技場でマラソン大会が開かれました。

暖かい絶好のマラソン日和。開会式では副校長先生から「練習してきた成果を出し切り、終わった後、自分をほめてあげられる走りをしてください」という挨拶がありました。

中・高0.8km~2kmの部、小0.4km~3kmの部、中・高3.2km~4kmに分かれてスタートしました。

大きな声援を受けて、みんな、最高の走りを見せてくれました。応援に来ていただいたみなさんありがとうございました。

P1040600.jpgCIMG1089.JPG

CIMG1124.jpgCIMG1129.JPG

1
1

今年2回目の美里中学校との交流学習 【中学部】

1

11月29日(金)、美里中学校の1年生の皆さんが本校へ来てくれました。

美里中学校との交流は32年目。9月の交流では美里でゲートゴルフなどを楽しみましたが、生徒たちからはもっと時間がほしいという感想でした。

今回の交流には5時間をとっていただきましたので、学校案内、調理実習(お好み焼き)、レクリエーション(爆弾ゲームと転がしドッヂ)というプログラムをゆっくり楽しむことができました。

本校の生徒たちが大切にしたキーワードは、「お・も・て・な・し」。お迎えする気持ちがとても出ていた交流でしたね。

P1020260.JPGP1040237.JPG

P1040260.JPGP1040300.JPG

P1020402.JPGP1020439.JPG

1
1

土曜日の取り組み~ハロウィンパーティー

1

10月26日(土)に、育友会行事の「土曜日の取り組み」がありました。

体育館で、ハロウィンパーティーをしました。

小学部から高等部までの子どもたちとそのきょうだい、保護者あわせて120名がそれぞれ思い思いの仮装をして、集まり、会場はハロウィン一色になりました。

ビンゴ大会で盛り上がり、それぞれの仮装を紹介しあいました。

1310261.JPG1310262.JPG

     ビンゴ大会                みんなで記念撮影

 

1310263.JPG

  ぼくの仮装のポイントは・・

1310264.JPG

1
1

運動会

1

10月13日(日)秋晴れの下、運動会を開催しました。

小学部児童、中学部生徒、高等部生徒ひとりひとりが持てる力を発揮し、

スローガンのごとく、みんながつながり、一人一人が輝き、楽しい運動会でした。

 

開会式(ラジオ体操)

13101301.JPG

小学部種目(ダンス、親子競技)

13101302.JPG  13101303.JPG13101304.JPG

中学部種目、高等部リレー

13101305.JPG  13101306.JPG

中学部・高等部男子タンブリング、中学部・高等部女子ダンス

13101307.JPG  13101308.JPG13101309.JPG

育友会・同窓生「玉入れ」、同窓生「つなひき」

13101310.JPG  13101311.JPG

全校ダンス、閉会式(高等部生徒のあいさつ)

13101312.JPG  13101313.JPG

1
1

秋の遠足~大阪城~ 【中学部】

1

10月17日(木)、中学部では、JR和歌山駅に集合し、4グループに分かれて大阪城天守閣をめざしました。

異なる時間の電車への乗車、森ノ宮駅と大阪城公園駅の二つの下車駅。三つのスポットで写真を撮るミッション。力を合わせて全グループが制限時間内に天守閣にたどり着くことができました。楽しみにしていたお土産も買うことができました。

歩き回った後は、森ノ宮駅近くの店でゆっくり昼食をとることができ、充実した遠足になりました。

PA170057.JPGP1040587.JPG

IMG_4911.JPGP1020957.JPG

1
1

美里中学校との交流学習 【中学部】

1

9月26日(木)、美里中学校との交流会が紀美野町立農村総合センターで行われました。

この交流会は今年で32年目を迎えました。驚くべき歴史ですよね。

秋晴れの下、4つのグループに分かれてコースをまわり、ゲートゴルフを楽しみました。

生徒たちからもっと時間がほしいとという感想がありましたが、この続きは、11月に美里中の皆さんを本校にお招きして楽しみたいと思います。

P1020171.jpgP1020192.jpg

IMG_4524.jpgP1020253.jpg

1

<<前へ | 6789101112131415 |

1