1

新年の会を行いました 【中学部】

1

1月9日(木)に中学部の新年の会を開きました。

恒例になりましたが、今年の目標を漢字一字にあらわした書初め作品の紹介と自分の思いを発表しました。

その後は、今年初めての調理実習と鍋パーティーをして心身ともに温まりました。

午後からは、第1回和附特中学部紅白歌合戦。たいへん盛り上がり、楽しいひと時となりました。  

P1050034.JPGP1050072.JPG

DSCF2839.JPGP1010254.JPG

1
1

「ふるさと和歌山」食べて学ぼう~郷土食体験~ 【中学部】

1

12月12日(木)、和歌山県から募集のあった、地域に根ざした食育・地産地消推進事業「郷土食体験~地域の食と農を知ろう~」を実施することができました。JAわかやま、食育ボランティア、海草振興局の方々のご指導を受けながら調理実習を行いました。

事前学習では、自分たちが畑で育てた高菜を事前に漬物にして、郷土食をより身近な食事ととらえることができました。

新鮮な和歌山でとれた野菜などをたくさん使って、めはり寿司、七色の味噌汁、豚肉の甘酢しょうが巻き揚げ、おはぎの四品をグループごとに作りました。

全員から「おいしかった」「楽しかった」という感想が聞かれました。「和産和消」 をしっかり体験できましたね。

P1040701.JPGIMG_5766.JPG

P1040723.JPGP1040800.JPG

IMG_5790.JPGIMG_5803.JPG

1
1

今年2回目の美里中学校との交流学習 【中学部】

1

11月29日(金)、美里中学校の1年生の皆さんが本校へ来てくれました。

美里中学校との交流は32年目。9月の交流では美里でゲートゴルフなどを楽しみましたが、生徒たちからはもっと時間がほしいという感想でした。

今回の交流には5時間をとっていただきましたので、学校案内、調理実習(お好み焼き)、レクリエーション(爆弾ゲームと転がしドッヂ)というプログラムをゆっくり楽しむことができました。

本校の生徒たちが大切にしたキーワードは、「お・も・て・な・し」。お迎えする気持ちがとても出ていた交流でしたね。

P1020260.JPGP1040237.JPG

P1040260.JPGP1040300.JPG

P1020402.JPGP1020439.JPG

1
1

コンクリート張り体験 【中学部】

1

11月14日、木曜日の一日生活で、中学部全体で倉庫が置かれる場所をコンクリート打ちする活動を行いました。

草を抜いて、土を掘って、平らにして、セメントづくり、そして、コンクリートを張っていく一連の作業をがんばりました。

また、その裏では頑張っている作業員のために昼食を作ってくれている生徒たちもいて、各自が目的意識を持った取り組みとなりました。

P1030882.JPGP1030896.JPG

P1030931.JPGP1030954.JPG

P1030960.JPGP1030961.JPG

1
1

理科実験に大盛り上がり 【中学部】

1

大学と連携した授業の中でも中学部の理科実験は永年継続されていて、毎年の恒例行事になっています。

今年も理科教室の石塚先生と院生4名が本校に来てくださり、磁石、空気、光など実験のオンパレードに生徒たちはくぎづけでした。

「えっ、まじか!」、「すごいなぁ~」など生徒から出てくる驚きの声は、理科実験ならではですね。

楽しかった、来年もしたいと全員からのリクエスト。来年はどんな実験が体験できるか今から楽しみです。

P1030828.JPGP1030810.JPG

 

P1030840.JPGP1030851.JPG

1
1

秋の遠足~大阪城~ 【中学部】

1

10月17日(木)、中学部では、JR和歌山駅に集合し、4グループに分かれて大阪城天守閣をめざしました。

異なる時間の電車への乗車、森ノ宮駅と大阪城公園駅の二つの下車駅。三つのスポットで写真を撮るミッション。力を合わせて全グループが制限時間内に天守閣にたどり着くことができました。楽しみにしていたお土産も買うことができました。

歩き回った後は、森ノ宮駅近くの店でゆっくり昼食をとることができ、充実した遠足になりました。

PA170057.JPGP1040587.JPG

IMG_4911.JPGP1020957.JPG

1
1

美里中学校との交流学習 【中学部】

1

9月26日(木)、美里中学校との交流会が紀美野町立農村総合センターで行われました。

この交流会は今年で32年目を迎えました。驚くべき歴史ですよね。

秋晴れの下、4つのグループに分かれてコースをまわり、ゲートゴルフを楽しみました。

生徒たちからもっと時間がほしいとという感想がありましたが、この続きは、11月に美里中の皆さんを本校にお招きして楽しみたいと思います。

P1020171.jpgP1020192.jpg

IMG_4524.jpgP1020253.jpg

1
1

校外宿泊学習に行ってきました 【中学部】

1

7月25日、26日と中学部全員で紀美野町のたまゆらの里へ宿泊学習に行ってきました。

今年は、「みんなでつなごう なかまの ワ!」というテーマを掲げて、中学部のなかまづくりを目標としました。

4つのグループで準備を進め、いろいろな活動で協力ができました。

天候にも恵まれ、楽しみにしていた川遊びも満喫し、夕食に作ったカレーやナンは最高の味でした。

2日目も朝早くから川で石投げを楽しみ、朝食のバイキングもしっかり食べました。

たまゆらの里を後にして、那賀庁舎でこんにゃく作り体験をしたり、青洲の里を見学したりと充実した2日間でした。

P1000074.JPGP1000080.JPG

 

P1010497.JPGP1010519.JPG

P1010626.JPGP1010620.JPG

1
1

中高交流水泳大会...【中学部・高等部】

1

毎年恒例の中学部生徒と高等部生徒による中高交流水泳大会を開催しました。

個人競技(20m競泳)と団体競技(宝探し)を行い、チームごとに、点数を競い合いました。

13070501.JPG

団体競技・宝探しでは、時間内にプールの水面に浮かぶボールやプール底に沈んでいるゴムボールを集めました。

13070502.JPG13070503.JPG

 生徒会が中心となって、準備や司会進行を担いました。

13070504.JPG

1年生チーム(中1と高1)が優勝しました。

中学部生徒と高等部生徒が交流を深め、楽しいひと時を過ごしました。

1
1

中国について学びました 【中学部】

1

6月28日(金)、中学部の国際理解学習も10周年(10回目)を迎えました。

今年は、中国の西安市出身の苑蓉 (えんよう)さんに本校に来ていただきました。

生徒たちは4グループに分かれて調べたこと、練習したことをがんばって発表しました。

発表内容は、カンフーの演武、手作り餃子の調理、杏仁豆腐の調理、日本のおやつ(せんべい)の紹介などです。

どの発表もとても高い評価をいただきました。

苑蓉 さんからは、中国琵琶の演奏を聞かせていただいたり、太極拳の指導をしていただいたりしました。

給食を一緒に食べていただき、昼休みも中国語ではこれは何ていうのと質問攻めの生徒たちでした。

P1000878.JPGP1000900.JPG

P1000920.JPGP1000960.JPG

P1010009.JPGP1010070.JPG

1

<<前へ | 45678910111213 |

1