6月25日開催の第1回公開講座について
2013.05.20
H25年度第1回公開講座のご案内を掲載しました。
講座の内容、申込等については【公開講座】のページをご覧下さい。
2013.05.20
H25年度第1回公開講座のご案内を掲載しました。
講座の内容、申込等については【公開講座】のページをご覧下さい。
2012.11.30
和歌山大学教育学部附属特別支援学校の平成24年度研究発表会を下記のとおり開催いたします。
是非、ご参加ください。
記
1 主 催 和歌山大学教育学部附属特別支援学校
2 後 援 和歌山県教育委員会 和歌山市教育委員会
和歌山県特別支援学級設置校長会
3 日 時 平成25年1月26日(土曜日)
4 テーマ 「子どもの内面の育ちに焦点を当てた授業づくり」
5 内 容 公開授業
分科会
ポスター発表
講演
6 講 演 「発達障害のある児童・生徒の自尊感情を大切にした支援と授業
~こころの基盤を育て、支える~」
講師 小島 道生 氏(岐阜大学教育学部准教授)
2012.06.19
2012.02.22
2月18日(土)、和歌山大学で、「和歌山大学教育学部 附属校・公立学校との連携事業 平成23年度 成果報告会」がありました。
附属特別支援学校からは、大学の先生との共同研究を全体発表の中で2本、その後のテーマ別ラウンド形式の発表で11本発表しました。
今後も共同研究を続けていくとともに、普段の授業の中で活用していきたいと思います。
2012.02.07
日頃、使用している教材や実践事例を紹介しました。
本校で使用している手作り教材や実践事例、支援機器などを見ていただきました。
それぞれの学校での教材作りや取り組みのヒントにしていただけたら幸いです。
なお、教材や実践事例について、詳しくお知りになりたい方は、学校までご連絡ください。
2012.02.07
2月3日(金)午後より公開研究授業・教材ワークショップを開催しました。
たくさんの方に参加いただき、みなさんから「大変参考になった」と感想をいただきました。
小学部・中学部・高等部がそれぞれ研究授業を公開しました。
小学部 2月の誕生会
中学部 「『自分』について知ろう、学ぼう、感じよう」
高等部 2Sことば辞典
2012.01.12