
第2回、第3回公開講座を開催
2012.08.11

8月9日、和歌山ビッグ愛1階を会場に、第2回公開講座(午前)、第3回公開講座(午後)を開催しました。
午前、午後を合わせて約300名の参加者で有意義な研修となりました。
午前は、「基礎からわかる特別支援教育アセスメント」と題して、梅花女子大学の伊丹昌一先生から、実技も取り入れていただきながら、一人一人のニーズに応じたアセスメントのポイントについてたくさんのご示唆をいただきました。
この様子は、夕方のテレビ和歌山「@あっと!テレわか」でも放送されました。
午後からは、「タブレット端末の可能性を探る」と題して、CCN和歌山のご協力もいただき、展示ホール一面に実際にiPadなどを手に取って体験できるブースを設置していただきました。会場内では情報交換が熱心に行われていました。最後に、兵庫教育大学の小川修史先生から講評をいただきあっという間の2時間でした。

