
お能に挑戦
2015.12.16

和歌山大学教育学部音楽教室の菅道子先生と上野智子先生との連携授業として、
文化庁認定の重要無形文化財保持者で観世流能楽師の小林慶三先生をお迎えしました。
選択芸術「音楽」のメンバーが「お能」の世界を味わい、「老松(おいまつ)」に挑戦。
扇子の使い方、足と手の出し方、四苦八苦の様子であるものの、みんな真剣そのもの。 小林先生のご指導をどんどん吸収していきます。
授業の終わりには、生徒たちの地謡に合わせて小林先生が仕舞を舞ってくださり、感動のひと時を過ごすことができました。

Category:高等部
