
冬休みを前に ...【高等部】
2012.12.21

〇選択芸術より…〇
本校高等部の芸術の授業は音楽、書道、美術から一つ選んで学習します。
・美術より…2学期最後の美術の授業はクリスマスツリー作りでした。美術グループの生徒11人が作りました。
・書道より…来年の干支「巳」を書きました。金色の用紙がお正月気分を醸しだしてくれました。
・音楽より…音楽発表会に向けて、合唱や合奏の練習に励んでいます。
12月20日(木)終業式の前日…
〇普通科の活動〇
1年生(1F)と2年生(2F)は五百羅漢寺に座禅をしに行きました。
座禅をしながら心を整えて一年の締めくくりをしました。
3年生(3F) この日の空は気持ちよく晴れわたっていました。
学校から歩いて高津子山まで「ハイキング・ウォーキング」。展望台まで登りました。
山の上からは遠くの方まで広がる景色を見渡せました。気持ちいいなぁ…。
学校から帰ってからは、楽しいクリスマスパーティでした。
〇総合産業コース〇
総合産業コースは1~3年生合同の大忘年会です。午前中は調理の用意とレクリェーション。
そのあと男子による鍋の調理です。女子3名は会場設営をしました。
みんなで鍋をつついた後は、2学期の振り返り。
楽しかったこと、うれしかったこと、辛かったこと、頑張ったこと、今年もいろいろありました。
ともかく今日はこれまでやってきたことをしっかりかみしめ、新たな気持ちで新年を迎える準備ができました。

Category:高等部
