
研究発表会
2015.01.24

1月24日(土)に、平成26年度の研究発表会を開催しました。
約200名の方が参加して下さいました。
全体会では、研究主題「子どもの内面の育ちに視点を当てた授業づくり―目的意識を大切にした学びを考える―」
に基づく研究について提案を行いました。
公開授業では、小学部が2授業、中学部が2授業、高等部が5授業を公開しました。
小学部 ことば・かず「ストラックアウトをしよう」
分科会では、5つの分科会に分かれ、討議を行いました。
ポスター発表では、7グループが研究発表を行いました。
また、各学部の公開授業についてもポスター発表形式で、報告をしました。
別府哲先生(岐阜大学教育学部教授)に「発達障害の子どもの内面をさぐる―主体性を持って生きる力を育てる―」と題し、ご講演していただきました。
ご参加いただいた皆様方、ありがとうございました。

Category:学校行事
