1

国際理解学習がありました   ...【中学部】

1

7月8日、国際理解学習がありました。

中学部では、毎年、「総合的な学習の時間」に国際理解学習を実施しています。

今年は南米のペルーのフェルナンドさんに来ていただきました。

生徒たちは、グループに分かれてペルーの国旗や遺跡、言語、食べ物などについて調べたことを発表しました。

フェルナンドさんからは ペルーの踊りを教えていただいたり、民族衣装を着せていただいたりして、ペルーの国のことを学びました。

生徒たちは、ペルーのいろんなことを教えていただいて楽しそうでした。

給食も「ロモサルタード」や「パパ・ア・ラ・ワン・カイナ」、「セビッチェ」などのペルー料理で、フェルナンドさんといろいろおしゃべりしながらおいしくいただきました。

P1090988.JPGP1090953.JPG

P1100008.JPGP1100046.JPG

P1100020.JPGペル-の食事.JPG

1
1